467件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-12-08 12月08日-02号

今や日本人の2人に1人ががんと診断される状況ですが、検診受診率は全体の3割にとどまっており、先進国の中でも低い割合です。日本の現在の死因はがんが30%以上となっており、実に日本人の3人に1人ががんで亡くなっていることになります。がん予防で最も重要なのは、早期発見早期治療です。 現在のがん検診は、胃、大腸子宮、肺と、部位ごとにそれぞれの検査法で行われています。

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

今回、分析に必要とされているデータは、国保データベースシステムで管理されている1人当たり医療費医療機関受診動向特定健診及び特定保健指導受診率、がん検診受診率、高齢者現況調査結果、社会参加資源分布状況などですが、現在、特定の個人が識別されない形での情報を提供していただくよう関係部署に依頼をしている段階です。 

宮古市議会 2022-02-28 02月28日-02号

「いきいき健康都市」実現の取組については、今まで一般質問等健康寿命の延伸に向け、健診受診率向上健康ポイント健康公園の活用、フレイル予防などを取り上げてきました。今回、市民の方から「高齢者スポーツを通して健康増進に取り組んでいるが、市の高齢者スポーツに対する支援がない」との意見をいただきました。

宮古市議会 2022-02-14 02月14日-01号

健康診査各種がん検診につきましては、受診率向上事後指導充実に取り組んでまいります。 医療体制につきましては、医師等養成奨学資金制度を継続し、医師及び看護師確保につなげてまいります。 国民健康保険につきましては、健全な経営を図り、特定健康診査特定保健指導実施による疾病早期発見重症化要望に努めてまいります。

陸前高田市議会 2021-09-08 09月08日-03号

年度は、令和年度データを基に中間評価実施いたしましたが、11の評価項目のうち4項目を除いて悪化傾向という結果となっており、達成度の低い項目にはメタボリックシンドローム該当者予備群該当者割合特定健康診査受診率が挙げられており、特に特定健康診査受診率では、策定時43.7%から52.4%と受診率向上が見られるものの、国が示す目標の70%の達成には人数にして700人程度の受診者の増加を達成する

宮古市議会 2021-05-31 05月31日-02号

その掲載内容では、令和年度特定健診の受診率県平均47%に対し、宮古市は39.1%と低い。国保加入者の1人当たり医療費は、県平均38万7,875円に対して宮古市は41万7,702円と高いなど、まだまだ健康に対する啓発が必要だというふうに思います。これは広報に載っているので、市民の皆さんはご覧になったと思います。 そこで、1問目の健康算定の部分です。

花巻市議会 2021-03-04 03月04日-04号

その中で、実際にされた事業としては、議員御指摘のとおり平成29年度からの八王子市の大腸がん検診精密検査受診率向上事業と、神戸市において平成29年度から実施している糖尿病性腎症等重症化予防事業、これをモデル事業として導入しています。神戸市については、花巻市、特に福祉施設ワイナリー開設について多大な御支援いただいた日本財団が、この民間事業の投資で関わっているというように聞いております。 

釜石市議会 2021-03-01 03月01日-01号

幼少期においては、学校、家庭や地域と連携し、正しい生活習慣の獲得を目指した取組を行い、働き盛りの世代の方には、定期的な運動栄養バランスなどの啓発を行うほか、健康チャレンジポイント事業への参加を促すとともに、がん検診特定健診を自ら積極的に受けていただけるよう、新しい発想で受診率向上に努めてまいります。 

滝沢市議会 2021-02-25 02月25日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

健康づくりにつきましては、脳血管疾患の大きな要因である高血圧予防のための運動習慣の定着に向けた事業、本市の死亡率のトップであるがん早期発見早期治療を実現するため、検診受診率向上を図ります。さらには、健康づくり取組に関心のない層へウオーキングへのチャレンジなどの運動啓発を進め、市民健康寿命向上につながる事業を推進してまいります。 

宮古市議会 2021-02-15 02月15日-01号

健康診査各種がん検診につきましては、受診率向上事後指導充実に取り組んでまいります。 がん患者支援につきましては、新たに医療用補正具購入費用の助成を行い、経済的負担の軽減を図り、治療社会生活の両立を支援してまいります。 医療体制につきましては、医師及び看護師確保のため、医師等養成奨学資金制度を継続して実施してまいります。 

釜石市議会 2020-12-15 12月15日-02号

そこで、お伺いしますが、市で行っている各がん検診特定健診の受診率は上がっているのかお伺いします。 ○議長(木村琳藏君) 健康推進課長。 ◎健康推進課長鈴木伸二君) まず、市のほうのがん検診については、乳がん検診が一部残っておりますが、それ以外は全て終わっておりまして、昨年度の比較でいきますと、胃がん検診大腸がん検診については、昨年度を上回る状況になっております。

花巻市議会 2020-12-09 12月09日-04号

そういった意味においては、このスクリーナーを導入することによって、受診率向上はあるかもしれませんが、例えばその検査の効率といったようなことが図れるかというと、ちょっとそれはまた違う問題なのかなというふうに思ってございます。 

雫石町議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

1点目の健康増進対策取組についてのうち、健康診査受診率向上対策についてですが、国民健康保険加入者特定健康診査及び後期高齢者健康診査は、町内外の9つの医療機関実施しておりますが、JA厚生連で人間ドックを受ける方に健診費用を一部助成し、健診の受診に結びつけております。また、健診受診率向上取組として、未受診者には文書での再通知による受診勧奨や、健診期間終了前に再度町広報で周知を行っております。

花巻市議会 2020-12-07 12月07日-02号

さらに、各種検診結果も手軽に見られる健康管理アプリの普及にも取り組み、若者の健康診査各種がん検診等受診率向上に結びつけている姿を、平成31年1月に会派で視察してきました。 そこで感じたことは、特定健康診査受診率平成29年度68.9%と高く、各種がん検診実施率も同様で、町と大学との連携の姿が見えてきたことでした。 

紫波町議会 2020-12-03 12月03日-02号

◆6番(佐々木純子君) 確かに高齢者に対しては、病院受診率が高いので、同じかかりつけ医を持ちましょうということは伝えやすいと思いますが、若年層健康体であれば病院に通院するということはなかなか少ない場面も多くて伝えられないのかなというふうにも考えております。紫波ネット11月号では、緊急医療体制についてのお知らせをいただいております。